clammbon『triology』,スチャダラパー『1212』を聴いた

明日4/1からついに新年度が始まり、しばらくの無職を経て社会復帰する。

今日、無職らしくゲオで借りてきた漫画を捲っているとクッキングパパがとても素敵なことを仰っていた。明日から新しい舞台に上がる人すべてに伝えたい。

f:id:nauchifufu:20150331170314j:plain

頑張ろうぜ

 

無職だった間、基本的には自分が夜ご飯を作っていて、初めこそ俺もそれなりにヤルじゃないかと自賛していたものの、食事のレパートリーの少なさに終盤は自分でも飽きがでてきた。嫁が、というか自分以外が作ったご飯がめちゃくちゃ美味しく感じる。

そして家事における段取りの重要さが身にしみた。

スーパーでまとめ買いするために数日分の夕食メニューと自分の昼食メニューを予め想定しておき、さらにはその想定メニューさえも現場でのイレギュラーな特売品にフレキシブルに対応していかなければならない。

不良在庫a.k.a.冷凍庫行きを防ぐには冷蔵庫のストックとも照らし合わせ、迷わず食材を手に取れるよう豊富なレシピデータベースを用意しておかなければ、北海道の冬のスーパーではうろうろするうちに凍死してしまう。

「無限の食材を組み合わせてキミだけのオリジナル晩ご飯をつくろう!」は奥が深かかった。

 

clammbon『triology』を聴いた

f:id:nauchifufu:20150324221116j:plain

クラムボンはなんとなくデータをもっていたのでなんとなく聴いていたが、自分で音源を買ったのは初めてだった。3人組で原田郁子とミトさんがいることはなんとなく知っているけれどもう一人は名前も知らなかった。

そんな調子でなんとなく新譜が評判良いのを目にしててなんとなく試聴したらm2"アジテーター"でがつんとやられて購入。

今まで2002年のbestを良く聴いていて、ベスト盤だからか割と耳障りの良い曲が多かっただけにオリジナルアルバムをほぼ初めてちゃんと通して聴いたら嫁も「なんかクラムボンっぽくない」と言っていたし、確かにイメージより強い曲が多いなと思った。

けれどそれは多分原田郁子のかわいらしい声にだまされていて、クラムボンは個性のバケモノみたいな人が集まって20年やってるバケモノみたいなバンドなんだなと認識を改めさせられた。

RSR来ないかなー。

 

スチャダラパー『1212』を聴いた

f:id:nauchifufu:20150331180557j:plain

僕は控えめに言ってスチャダラのこと追いかけるファンなので、いつでも時代の最先端 まるで熟練の質屋のよう つまり見る目があるってこと。である。

全作『11』から6年ぶりの新譜で今回も皮肉たっぷりの快作だった。

関東の方のLIVEではやってたらしいけど、RSR位でしか北海道になかなか来ないので新曲郡ほぼほぼ初めて聴いた格好だ。

m3,m4の"ゲームボーイズ2"→"ワープトンネル"のゲーム&懐古の流れが最高。

m8"中庸平凡パンチ"山田孝之主演のドラマ『東京都北区赤羽』のテーマ曲。

珍しく少し重め・堅め・悪めな曲で格好いい。

中でも一番気になったのがチャットモンチーが客演のm5"M4EVER"

スチャダラパー3人のお母さん」という設定のチャットモンチーえっちゃんがBOSEとANIに世話を焼く電話をするという内容。

アラフィフを相手に「ようやく子育てから解放された」「今お腹なの中に3人目の息子がいることがさっきわかったの もちろん名前はSINCO」とかわいらしい声で歌うのを僕は狂気としか捉えられなかった。クセがすごい。

スチャダラもまたRSRに来て欲しいなー。

 

triology(初回限定盤)

triology(初回限定盤)

 

  

1212 【DVD付初回限定盤】

1212 【DVD付初回限定盤】